社名の決め方は?司法書士が事例を取り上げ分かりやすく解説!

会社 その他知識
ペン介先生
ペン介先生

こんにちは!

このブログの管理人ペン介です!

ここでは司法書士の私が、会社の社名の決め方について解説します。

こんな人に読んでほしい!
  • 会社を設立する人
  • 将来会社の設立を夢見ている人
  • 会社設立に興味のある人

社名の決め方をご存知ですか?

会社にとって社名は重要。

社名から会社の事業を読み取ったり

社名に興味を惹かれて会社について調べたり

一生忘れないようなインパクトを社名から受けたり

社名の決定は会社の存続、事業の成功にとても重要な影響を与えます。

社名の決定にはいくつかルールがあります。

このルールに則って社名を決めないといけません。

会社にとって社名はとても重要です。

素敵な社名をつけて会社を成功に導きましょう!

ペン介先生
ペン介先生

格好いい社名、インパクトのある社名、分かりやすい社名。

社名のルールを知って、素敵な社名をつけましょう!

事業を法人化したいと考えている人は「フリーランスの法人化を司法書士が分かりやすく解説!」の記事を参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク

社名の決め方のルール

社名の決め方のルール

まず社名の決め方について知る前に覚えてほしいことがあります。

それは、「社名」を「商号」と呼ぶことです。

会社法では、会社の名称を「商号」とするとされています。

会社の設立準備時や会社運営時に、「商号」という言葉がたくさん出てくるので覚えておきましょう!

第六条 会社は、その名称を商号とする。

ペン介先生
ペン介先生

「社名」=「商号」ということです。

では、次に「商号」の決め方について解説します。

「商号」を決めるときに気をつけるべき以下のルールがあります。

  • 使用できる文字、記号に制限あり
  • 強制される文言がある
  • 使用制限のある文言
  • 同一住所に同一商号はNG
ペン介先生
ペン介先生

1つずつ詳しく解説します!

使用できる文字、記号に制限あり

商業登記規則には「商号」に使える文字、記号について書いています。

第五十条 商号を登記するには、ローマ字その他の符号で法務大臣の指定するものを用いることができる。
2 前項の指定は、告示してしなければならない。

法務大臣の指定するものとは、ローマ字アラビア数字、「」、「」、「」、「」、「」及び「」です。

以上から、「商号」に使用することの出来る文字、記号は以下のとおりとなります。

  • ひらがな、カタカナ、漢字
  • ローマ字
  • アラビア数字
  • 「&」、「’」、「,」、「ー」、「.」及び「・」
ペン介先生
ペン介先生

上記以外の「!」や「?」、「☆」、「○」、「()」等の記号は使用することが出来ません。

スポンサーリンク

強制される文言がある

「商号」に用いなくてはいけない文言があります。

それは、「株式会社」や「合同会社」、「合資会社」、「合名会社」等の会社の種類を表す文言です。

会社の種類が「株式会社」の場合は「株式会社」という文言、「合同会社」の場合は「合同会社」という文言を使わなくてはいけません。

そして、「商号」に他の種類の会社と間違えてしまうような文言を使うことはできません。

ペン介先生
ペン介先生

会社の種類が「株式会社」の場合、「○○合同会社」という商号はダメです!

「株式会社」や「合同会社」等の会社の種類を表す文言の「商号」中の位置に制限はありません。

○○株式会社 ⇒ OK
株式会社○○ ⇒ OK

ペン介先生
ペン介先生

会社の種類については「「合同会社」と「株式会社」の違いを分かりやすく解説!」の記事を参考にしてみて下さい。

使用制限のある文言

銀行業や保険業、信託業を営んでいないにも関わらず、「銀行」、「保険」、「信託」という文言を商号に用いることはできません。

これらは法令によって制限を受ける文言です。

また、会社の一営業所・一部門を示すような「出張所」や「支店」、「事業部」や「営業部」等の文言を商号に用いることは出来ません。

ペン介先生
ペン介先生

事業に関係のない商号をつけない方が良いですね。

同一住所に同一商号はNG

同じ住所に同じ商号の会社があると皆が間違えてしまい、混乱が生じてしまいます。

そのため、同一住所に同一商号はNGとなっています。

ペン介先生
ペン介先生

会社を設立するときや住所を変更するときには、同一住所に同一商号の会社がないか調査する必要があります。

NG例

○○市△△町1番1号     ペン介商事株式会社
○○市△△町1番1ー101号 ペン介商事株式会社

ペン介先生
ペン介先生

この住所だと同じ会社だと思ってしまうね!

OK例

○○市△△町1番111号 ペン介商事株式会社
○○市△△町1番112号 ペン介商事株式会社

ペン介先生
ペン介先生

この住所なら異なる会社であることが分かるね!

スポンサーリンク

他の会社の社名の決め方は?

他の会社の社名の決め方は?

社名を考えていると、他会社の社名の決め方が気になりませんか?

私は会社設立の専門家である司法書士として、いくつかの会社に関わってきました。

そこで、他の会社がどのように決めているのかをご紹介します!

ペン介先生
ペン介先生

私の周りには以下のように社名を決めている会社が多いです。

  • 地名+業種
  • 名前+業種
  • 個人事業主時代の屋号
  • 造語(業種に思いをプラス)

有名会社で例を言うと(ここのサイトを参考)

ブリヂストン ⇒ 創業者の姓を英語に?

マイクロソフト ⇒ 「Microcomputer」と「Software」の2つの単語

楽天 ⇒ 「楽市楽座」と「楽天的」の組み合わせ

思いを込めた社名にしよう!

思いを込めた社名にしよう!

社名の決め方は、上で書いたルールに反しなければ自由です。

業種や名前を用いても良いですし、用いなくても良いです。

会社を設立した後、貴方と会社は一緒に長い道を歩んでいくことになります。

そんな会社に適当な名前をつけてしまっては後から後悔することになります。

後から社名を変更することはもちろん可能です。

しかし、手続きがとても面倒です。

それにホイホイ社名を変えていては外部からの信用が落ちてしまいます。

社名は設立時にキチンと思いを込めて決めて下さい。

思いを込めて設立すれば、きっと事業も上手くいくでしょう。

悩んで、悩んで、悩み抜いて社名を決めてあげて下さい。

では、これで終わります!

ペン介先生
ペン介先生

自分で設立した会社は我が子のようなもの…

思いを込めて社名を決めて下さいね!

株式会社・合同会社の設立については「「株式会社」設立の流れを司法書士が分かりやすく解説!」、「「合同会社」って何?設立の流れを分かりやすく解説!」を参考にしてみて下さい。

⇒会社を設立したいと考えている人は、本を読んで学んでみましょう!

このブログの管理人
ペン介

鳥綱ペンギン目

気ままな自営業生活を送っている田舎司法書士

法教育に携わる度、義務教育で法律や税について授業をすべきだと常々思っている

このブログを通して法律について多くの人に知ってもらいたい

ペン介をフォローする
ブログランキング参加中です。応援よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

その他知識フリーランスの基礎知識
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ペン介をフォローする
気ままに自営

コメント

タイトルとURLをコピーしました